ボードゲーム×ビジネス

ボードゲーム×事業連携・アライアンス

ボードゲーム × 事業提携・アライアンス

ボードゲームの持つ「体験価値」「コミュニケーション力」「エンタメ性」を活用し、企業の新規事業開発やアライアンスプロジェクトを支援するサービスです。貴社のビジネス領域とボードゲームを掛け合わせ、新たな市場を創出します。


ご相談例

・ボードゲームを活用した新しい事業を立ち上げたい
・異業種とのコラボレーションで新しい市場を開拓したい
・自社サービスのブランディングやマーケティング施策を強化したい

提供サービス

ボードゲームを活用した新規事業開発

・企業の強みを活かしたオリジナルボードゲームの企画・開発
・研修・教育、マーケティング、ブランディングのための事業設計
・事業性検証(PoC)から市場展開までサポート

異業種連携・アライアンスプロジェクトの推進

・ボードゲームを活用したコラボレーション企画の立案・実施
・教育機関・地方自治体・企業との共同プロジェクト設計
・ボードゲームを通じた新しい顧客接点の創出

プロモーション・ブランディング施策の提案

・ボードゲームを活用したPR・マーケティング施策の企画・運営
・商品やサービスの理解を深めるゲーミフィケーション施策の導入
・企業やブランドのストーリーを体験型コンテンツとして設計

ご提携イメージ

新規事業開発のケース

「金融機関 × ボードゲーム」

・「資産形成・ライフプランを体感するシミュレーションゲーム」
・保険会社が、若年層への金融リテラシー向上を目的に、人生設計と資産運用を体感できるゲームを制作。
・高校や大学との連携も始まり、B2E(教育機関)向け事業に展開を行う。

異業種連携のケース

「出版社 × 飲料メーカー × ボードゲーム」

・「知識と体験がセットになった限定パッケージ商品」
・雑誌付録として、飲料メーカーの商品コンセプトに合わせたオリジナルゲームを制作。
・雑誌・飲料のコラボパッケージとして書店・ECで販売。親子・家族向けのブランドイメージ醸成を行う。

プロモーション施策のケース

「IT企業 × 採用ブランディング×ボードゲーム」

・「会社の文化やプロジェクトを疑似体験できる新卒向け採用ゲーム」
・採用イベントで配布するノベルティとして、実際のプロジェクトフローをミッション形式で体験できるボードゲームを制作。
・「自社らしさ」を表現したコンテンツが、認知・共感・志望度アップ向上を行う

「食品メーカー × 新商品ローンチキャンペーン×ボードゲーム」

・「新商品を使った“味覚選手権”形式のプレゼントゲーム」
・新発売の調味料セットと連動したゲームを制作。
・SNSキャンペーン参加者にゲームをプレゼントし、使用体験と拡散を同時に認知促進を行う。

弊社の強み

「経営×人材×ゲーム制作」 3つの専門性を掛け合わせた「実践的アプローチ」が可能です。

① ビジネスとしての「課題解決スキル」

チームには、経営者・マーケター・営業・エンジニア・デザイナーなど、実務で成果を上げてきた6名が在籍。課題を構造化し、ゲームに落とし込む力に自信があります。

・経営・組織立ち上げの知見
・事業戦略・マーケティング・営業支援の実績
・UI/UX・プロダクト開発の技術力

② 人材業界で培った「育成・採用のリアル」

採用支援・人材紹介・HRテックなど、人と組織に向き合う現場経験が豊富。だからこそ、制度や理論ではなく、現場で“機能する”育成コンテンツとしてのボードゲーム制作を得意としています。

・採用代行・求人広告・副業支援サービスなどの実務経験
・タレントマネジメント・人事定着などのコンサルティング経験
・人事目線での研修・評価設計のコンサルティング

③ ゲームだからこそ、届く学びがある


一般向けゲームの制作・販売実績も多数あり、楽しさと没入感のある体験設計を、重要視しています。

・DAISOでの販売実績
・イベント出展時、業界平均の3倍の販売数を記録
・ボードゲーム専門店や大手小売店でも取り扱い実績あり

ボードゲームの可能性をビジネスに活かし、新たな事業機会を創出しませんか?
企画段階から市場展開まで、一貫してサポートいたします。

他のサービス

TOP